10月1日 今年14回目のボート釣りです。
前日から、現地近くで車中泊。
外気温も夜11時過ぎで19度と少し肌寒くなってきました。
今の時期は、着るものに困ります。
陸では車に乗っていれば、クーラーも暖房もあるので温度調整が簡単にできるのですが、
船の上ではそうはいきません、体温調節も考えて準備・行動をしなくては。


ビール飲んで、ワンカップ飲んで、焼酎飲んで・・とっとと寝ます。
朝5時過ぎに起床。
いつものように、朝の散歩
夏に比べると、かなり人も減ってきている気がする。
朝食を軽く食べて。
出航


今回は、
電動リールでのタイラバ
オシアジガーでのジギング
ナブラ打ち用のスピニング+キャスティングロッド
スピニングリール+エギングロッド
です。

タイラバにて、いきなり甘鯛が!


甘鯛 37㎝

この日は、アマダイが釣れて・・なんだか気が抜けたと言うか?安心したというか・・
魚を釣る気力が失われました。w
「あ~今日はもういいや」
のんびりしよう。

そう思って、あまり船のいない場所を選んで船上でのんびり秋の空を見ていたり、タバコ吸ったりしてました。
一応、竿を出して糸を垂らしているのですが、タイラバの色やネクタイの色なども全然交換せずに。。。
のんびり
その後、タイラバサビキにてサバを追加し。
ストップフィッシング。


しょぼい釣果なのですが、のんびりでき満足した1日でした。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。