
久しぶりの天下一品です。
13時より、業界の見学会があり名古屋市内某所へ。
愛知県内天下一品 名古屋栄店 へ昼食を頂きに向かいました。
車を地下駐車場へ止めしばし栄を散策し、11時過ぎに店内へ。

元気な挨拶、「ランチもありますよ」的に言われたが。
ラーメンが目的なので、「チャーシュー麵!」「こってり・大盛・にんにくあり」
と伝えながら、メニューを見ていたらWチャーシューとの記載あり。
Wチャーシューもお願いします。
・・・
「チャーシュー麺にwチャーシューですか?」「でよろしいでしょうか?」
・
・
あぁ、そうか。
チャーシューがⅩ3になるんだ。
天下一品はお店によってメニューの構成が?若干違う。
ラーメンににWチャーシューをトッピングし、美味しく頂きました。(これが正しい?オーダーの仕方ですよね?)
食べ終わりメニューを見ながら、特盛にすればよかったと後悔。
隣に座った人がランチメニューでスープ増しを頼んでいて、そんなサービスがあるんだと再発見!
昼からビール飲んでいる人がいて羨ましく。
車だったので断念。

ニラなども自分で好きなだけトッピングOK
マスクがあるのでニンニク・ニラ臭くてもOK
独身なら好き勝手に食べに行けるのになぁ。
愛知県の残りは、名古屋錦店とイオンモール名古屋茶屋店と岡崎店です。
岡崎はちょっと遠いので無理かも。
釣に行く機会があれば・・・その時に。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。