初めて、東京ビックサイトへ行きました。

業界の見本市へ参加したのですが。
久しぶりの東京出張
お上りさんは否めません。
朝、一番に地元を出発。
横浜へ向かいます。

朝ごはんは済ませていたのですが、早く到着したために時間つぶしでコーヒー
グーグル先生によると、こちらのお店5年ぶりの訪問との事。
そんなに?・・
駅を行き来する人を見ながら、ひと時の休憩。

2件ほど用事をすませて。
色々と電車を乗り継ぎ、東京ビックサイトへ。
大都会は、乗り継ぎ多い 歩くし。。。
オッサンには辛いの一言です。
道中(駅構内)が滅茶苦茶・・・暑かった。
なんとかたどり着き。
国際展示場駅内にある蕎麦屋へ。
昼食、旨し。
翌日の朝食もこちらで済ましました。
実は、もっとご当地グルメを求めていましたが・・・全然ないので。
蕎麦。
都会だからそうなのかもしれない。
見渡してみても、地方にも多々あるお店しかなくがっかり。
ただ、ちゃんと施設の中に入ればあるのかもしれません。

夕方まで、東京ビックサイトで見本市を堪能し。

東京ビックサイト内の某所にて懇親会。
色々と情報交換をし。

その後、ほろ酔い状態でホテルにたどり着く。
近くの居酒屋へ・・
ここは、最高に良かったです。
地元にも、こんな場所があれば毎日楽しいのに。
お金が続きませんが・・・けど安価で旨し。


ここでも情報交換。

翌日、再度見本市を訪問。

朝食、とろろでパワーアップ。
目を覚ますために、七味多めに。

連れとは別行動で、夕方までに会社につかなくてはならないので13時過ぎ帰路へ。
普段は車ばかりなので・・
こんなにも?都会は歩くのか?って思いながら歩きました。
東京ビックサイトのお土産屋さんの品ぞろえが少なく困りました。
帰りは、品川駅から。

駅のお土産物屋にて追加の購入。
選択肢はあまりありません。
総菜のお持ち帰りのお店は沢山あり目移りするほど。
めぼしいお土産も得られず(それでも買いましたが。。)


品川駅構内にあるお店にて、鳥南蛮。
これは旨し。
柔らかいし、タルタルソースも旨し。
店員さんの動きと気遣いも素晴らかったです。
こんなお店が家の近くにあればいいのに・・・
今回の出張では、色々な人との出会いもあり。
有意義な2日間となりました。
連れに感謝。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。