2023年12月23日土曜日に暇だったので、名古屋市美術館を久々に訪問
近くには、大人気の名古屋市科学館もあります。

行くところを思いつかなかったので、常設展を見る予定で訪問
ガラガラを予想し行ったのですが、大外れで・・凄い混んでいました。
チケット購入するだけで並ぶ状態。

写真は退館後の写真
なんで?っておもっていたら。
名古屋市美術館 開館35周年記念で 「ガウディとサグラダファミリア展」か開催されていました。
当日券 一般 1800円也
300円の予定が、6倍の費用
自分は、ガウディ自体はそんなに興味もない状態
予算オーバーだ~と思いながら、折角の縁なので見てみる事に。
常設展も含め、約2時間程かけてみて回りました。
見終わってみたら

凄い素晴らしいの一言
現地に見に行きたくなりました。



この3点の写真は、撮影OKの場所で撮影しています。
2024年3月10日(日曜日)まで開催されていますので是非。
名古屋市美術館
詳細
住所 | 〒460-0008 名古屋市中区栄2-17-25(芸術と科学の杜・白川公園内) |
---|---|
エリア | 栄・伏見【中区】 |
アクセス | ●地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅下車。5番出口から南へ徒歩8分 ●地下鉄鶴舞線「大須観音」駅下車。2番出口から北へ徒歩7分 ●地下鉄名城線「矢場町」駅下車。4番出口から西へ徒歩10分 |
TEL | 052-212-0001 (英語での問い合わせ否) |
FAX | 052-212-0005 (英語での問い合わせ可) |
営業時間 | 9:30~17:00(祝日を除く金曜日は20:00) ※入場は閉館の30分前まで |
休館日 | 月曜(祝日の場合は開館し、翌平日休館)、展示替え期間、年末年始 その他臨時休館あり |
料金 | 【常設展】 ◎一般:300円 ◎高大生:200円 ◎中学生以下:無料 ◎市内在住の65歳以上の方:100円 【特別展】 その都度定める |
駐車場 | 白川公園内に有料駐車場あり |
最後まで、読んでいただきありがとうございました。